相談内容

サブロー サブロー さん

労働問題 労働問題

2019/07/29 10:38

パワハラにならないか心配です。

最近、パワハラやセクハラについて騒がれていますが、自分と部下との対応がパワハラと言われないか心配です。
ジェネレーションギャップなのかもしれませんが、今の若手(私の部下だけかもしれませんが…)は,なかなか注意したことへの反応が悪く、2度3度同じミスをし、どうしても強く言ってしまうことが多いです。
もちろん、暴力や暴言は吐いていないつもりですし、できるだけ怒ったりせず、冷静に話しているつもりなのですが,どうしても語気が強くなってしまうことがあります。
また、他の社員の前で怒ったりはしないようにはしているのですが、逆に会議室等で話すと逆に2人きりなので、威圧的と思われるかもなと思ってしまいます。
後輩への指導の際、パワハラにならないように注意すべき点はありますか。

回答一覧

金原 光俊
金原 光俊 弁護士
佐野総合法律事務所

2019/07/29 19:56

パワハラに関しては、ネット上の簡易な回答だけでは解決できない難しい問題ですので、ここでは一般論としての回答とさせていただきます。

世間的にも話題が絶えない問題ですので、慎重に接していく姿勢を持つべきであることは言うまでもありません。したがいまして、冷静にお話しようとする姿勢や、他の社員の前で罵倒しないようにしている姿勢は継続いただければと思いますし、強く言う前に深呼吸してからコミュニケーションをとるよう努めたり、ミスして指導した翌日などにフォローするといった姿勢も大事かと思われます。
法的な観点では、裁判例上、暴力行為に至ったり、精神的苦痛を与えるものはもちろんのこと、そのほか、人間関係を隔離させたり、過大・過小な要求、プライベートに過度に立ち入ることもパワハラに該当し得ますので、その辺りにご留意いただければと思います。

お困りのことと思いましたので、一般論の限りではございますが、少しでも参考にしていただけますと幸いです。

当webサイトは、webサイトが正常に機能するため、およびお客様の利便性向上のためにcookieを使用させていただいております。
当webサイトを利用する場合、cookieの使用に同意していただくようお願いいたします。
また、当webサイトの閲覧を続行した場合、cookieの使用に同意いただいたとさせていただきます。

なお、弊社のプライバシーポリシーは以下の通りです。ご参照ください。
プライバシーポリシー